DWE・おうち英語のことDWE WFC退会 CAPはどうなる?吃音がきっかけで距離を置くことに 1歳半からお世話になってきた英語教材、ディズニーワールドイングリッシュ(DWE)ですが、6歳を前についにワールドファミリークラブ(WFC)を退会しました。 退会と休会の違いや、再入会やCAPのこと、退会前に考えたり調べたりしたことをまとめ...2022.05.13DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のこと子どものどもり吃音は英語学習のせい?バイリンガルな子に多いって本当?DWEお休み中 我が家の5歳の娘、ディズニー英語システム(DWE)という英語教材を1歳半から初めて、5歳前にグリーンキャップまで到達しました。でも、今ちょっと英語から距離置いてます。私が娘の吃音、どもりがすごく気になってきたからです。そんなお話をちょっとま...2022.04.28DWE・おうち英語のこと育児・娘のこと
DWE・おうち英語のことDWE グリーンキャップ進め方、目安、おすすめ課題は?5歳目前に取れました! ディズニー英語システム(DWE)のGreen CAP(グリーンキャップ)、5歳を目前にした娘が取得しました! 我が家の状況をお伝えすると… 1歳半でDWEフルセット購入するも、DWEのDVDは速攻で飽きてしまい、TACも一度は習慣化する...2021.08.09DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のことディズニー英語DWEに親の努力は必要?必要なのは環境と時間 ディズニー英語システム(DWE)は英語教材としてとても有名です。 「親は毎日DVD・CDをつけるだけでいい」というのが謳い文句で、それだけで子どもが英語を喋るようになるかのように聞こえてしまうこともあって、「本当に?」となる人が多いみたい...2021.03.26DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のことDWE ブルーキャップ4歳半で取れました!進め方、目安、おすすめ課題をご紹介 ディズニー英語システム(DWE)のBlue CAP(ブルーキャップ) DWE歴約3年、4歳半の娘が取得しました! DWEのDVDは速攻で飽きてしまい、すっかりDWE離れが進んでいた我が家なので、普通のDWEのやり方からはものすごく逸脱して...2021.03.15DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のことディズニー英語DWEは飽きるし続かない!対処法と英語環境のつなぎ方 我が家は娘が1歳半でディズニー英語システム(DWE)を購入しましたが、2年目には飽きました。 DVDを嫌がってみなくなりました。 でも英語から遠ざかりたくはなかったので、とりあえず、英語を耳に入れることは諦めずに続けてきました。 我が...2021.02.04DWE・おうち英語のこと育児・娘のこと
DWE・おうち英語のことDWE マイブックは必要?手作りのためのサイズやマイブックの内容をご紹介 ディズニー英語システム、DWEキッズの多くが愛用していそうなMy Book。 正規サイトで買うと、2,090円。 わたしは買うの悩んだんです。 悩んだ結果、一応購入しました。 「マイブックは必要か?」と言われれば 「公式のマイブッ...2021.01.24DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のことDWEマイブックリフィルの作り方 CAPご褒美シール用ページ編 CAPのご褒美シールをマイブックに貼っていると、あっという間にページがなくなります。ダイソーの色紙で作る台紙が簡単でちょうど良かったのでその作り方をご紹介します。2021.01.23DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のことDWE キャスト・ビデオチャットに参加しました DWEのキャスト・ビデオチャットに何度か参加したので、どんな感じだったのかご紹介したいと思います。 週1回月2回(2021年3月に変更)無料で使えるので、まだの方はぜひお試しください〜! (変更点について赤字で追加修正しました) 追記:...2021.01.17DWE・おうち英語のこと
DWE・おうち英語のことDWE GO!GO!LIVE 先生は選べる?参加前の疑問と参加後の感想まとめました コロナ禍で週末イベントが減ってしまい、その代替案で2020年6月から行われるようになったDWEの会員なら無料で参加できるオンラインイベントのイベント「Go!Go!LIVE!」。 もう参加された方も多いのかな。 我が家はだいぶ経ってからの...2021.01.14DWE・おうち英語のこと