パナソニックの光脱毛器、ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを比較して、どっちがおすすめかまとめていきます。
ES-WP9A-Hは2023年発売の新しいモデル、一方のES-WP98-Nは2022年発売の旧モデルで、メーカーでは既に生産終了となっています。
ES-WP98-Nはまだ購入可能なショップがありますが、もし比較した上でこちらの方がいい!となればお早めの購入をおすすめします。
両モデルの大きな違いは「スマホアプリに対応しているか」「カラーとサイズ」で、基本的な機能については同じです。
スマホアプリに対応しているES-WP9A-Hは、部位ごとにケアの周期を管理することが可能で、しかも家族分を一括で管理できるという優れものです。
大まかにはスマホアプリを必要とするかどうかがニーズの分かれ目といえますが、本文にて違いを詳しく比較し、共通する機能についても紹介していきます。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを比較
パナソニックの光脱毛器、ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを比較していきます。
意外に相違点が少ないですが、スマホアプリに対応しているかという点で大きく異なっています。
どちらを選ぶか決める時のポイントになりそうですが、まずはスマホアプリについて詳しく紹介していきます。
スマホアプリに対応しているか
スマホアプリに対応しているのは、新モデルのES-WP9A-Hで、ES-WP98-Nでは未対応です。
専用アプリ「SMOOTH EPI(スムースエピ)」では、全身の部位ごとにいつお手入れをしたか、何回目かが記録されます。
お手入れの後のお休み期間がいつまでなのか、次にお手入れする日はいつなのか、それを手帳やスマホに自分で記録する手間も要らないですし、記録を忘れることもありません。
次のお手入れ予定もお知らせしてくれますし、家族全員分を一括でスケジューリングしてくれるので、家族全員で効率よくお手入れが進んでいきます。
お手入れの進み具合も確認できますし、お手入れ頻度の変更も可能なので、お肌の状態に合わせて便利に使えます。
カラーの違い
カラー展開はそれぞれ1色で、ES-WP9A-H がグレー、ES-WP98-Nがゴールドです。
色の好みはそれぞれですが、スマホアプリでの管理にこだわらないなら、好きな色の脱毛器でお手入れを楽しむのも有りだと思います^^
サイズ感の違い
サイズについては全く同じですが、重量がわずかに異なります。
- ES-WP9A-H:幅7.9×高さ25.3×奥行5.6cm、重量400g
- ES-WP98-N:幅7.9×高さ25.3×奥行5.6cm、重量402g
重量が異なるといってもわずか2gなので、考慮に入れる必要はなさそうですね。
上記のサイズや質量は、アタッチメント装着時になります。
価格について
価格が気になるところですが、記事作成時点の2024年6月13日現在で調べてみました。
ECサイトではばらつきが大きく、ES-WP98-Nはメーカー生産終了となっていることもあるため、価格.comで最安価格帯を見てみました。
ES-WP9A-H は最安価格帯が53,000~55,000円台、一方のES-WP98-Nは48,000円台と、5万円をわずかに切っているものの、生産が終了しているからか逆に価格が上がっているショップもあります。
価格差は数千円ですが、欲しい機能があるかどうかに加えて、入手のしやすさも考慮に入れた方が良さそうです。
いずれにしても、価格は日々変動しますので、常に最新の情報をチェックすることをおすすめします。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを表で比較
ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを表で比較してみました。
項目 | ES-WP9A-H | ES-WP98-N |
---|---|---|
スマホアプリ対応 | 対応あり | 未対応 |
カラー | グレー | ゴールド |
サイズ | 幅7.9×高さ25.3×奥行5.6cm、重量400g | 幅7.9×高さ25.3×奥行5.6cm、重量402g |
価格 | 53,000~55,000円台 | 48,000円台(生産終了のため価格変動あり) |
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
ES-WP9A-HとES-WP98-Nどっちがおすすめ?
パナソニックの光脱毛器ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いについて比較してきましたが、どっちがどんな人におすすめなのかもまとめてみました。
ES-WP9A-Hがおすすめの人
- スマホアプリで管理したい人
- 家族で共用したい人
- 生産終了品だと入手できるか不安な人
スマホアプリでお手入れスケジュールを管理したい人なら、アプリ対応しているES-WP9A-H一択といえます。
部位ごとにいつお手入れをしたか、次回のお手入れがいつかを一目瞭然で見られるので、お肌に負担のかからない適切なスケジュールでケアができます。
登録した全員分のスケジュールも一括で管理できるので、家族やパートナーと共用するという人にはとても便利なアプリです。
そしてES-WP9A-Hは新モデルですが、ES-WP98-Nは生産を終了した旧モデルのため、今後入手しづらくなる可能性が高いです。
ショップでの取り扱いが少なくなるとフリマアプリで入手する方法もありますが、保証について不安になりますよね。
確実に入手できて、保証もしっかりしている安心感も現行モデルを選ぶメリットの一つといえます。
ES-WP98-Nがおすすめの人
- スマホアプリにはこだわらない人
- ゴールドカラーが好きな人
- 脱毛機能が同じなら価格が安い方がいい人
スマホアプリの有無が大きなポイントではありますが、アプリを入れてまでは使わないという人や、家族と共用する予定もないという人ならES-WP98-Nで十分といえます。
アプリ対応なしで、ゴールドカラーが好みなら尚良いですよね。
光を照射してメラニン色素にダメージを与える仕組みは両モデルとも同じなので、価格が安い方を選ぶのも賢い買い物です。
とはいえ、前述の通りES-WP98-Nは生産が終了しているため、お早めの購入をおすすめします。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
ES-WP9A-HとES-WP98-Nの共通の機能や特徴
続いて、パナソニックの光脱毛器ES-WP9A-HとES-WP98-Nに共通する機能や特徴について紹介していきます。
サロンと同じIPL脱毛
ES-WP9A-HとES-WP98-Nいずれも、サロン脱毛と同様のIPL方式を採用しています。
IPL(インテンス・パルス・ライト)は黒い色に反応するため、毛根のメラニン色素に照射することでダメージを与えていきます。
毛周期(成長→退行→休止)のサイクルに合わせて定期的に照射することが有効です。
ストロングライトシステム&ダブルランプでハイパワー照射
ES-WP9A-HとES-WP98-Nは「ストロングライトシステム」でハイパワー照射を実現しています。
アタッチメントの内部に、反射率96%の集光ミラーを搭載することで光を集め、均一に効率よく毛根に光を届けます。
さらに本体には2本のランプを内蔵し、どのアタッチメントを使っても十分な光を照射することが可能です。
ワイドな照射面
ボディ&Vゾーン用アタッチメントの照射面は7.2㎠とワイドで、広い範囲を一気にケア出来ます。
腕や脚、太ももなど面積の広い部位をケアする時に便利です。
ハイパワー照射モードで太い毛にアプローチ
さらに、ハイパワー照射モードなら男性のムダ毛、ヒゲといった剛毛にもしっかりとアプローチします。
ヒゲのジョリジョリした感触も低減し、継続することで目立ちにくくなる点も、両モデルに共通しています。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
スピード照射モードで時短ケアも!
ES-WP9A-HとES-WP98-Nには「スピード照射モード」があり、1分間に60フラッシュ、つまり1秒ごとに連射します。
照射面をお肌に水平に当てる「ボタンプッシュレス照射」なので、照射の旅にボタンを押す必要もありません。
お肌に押し当てたままスライドさせると、連続10回まで照射できます。
時間に余裕のない時、おやすみ前などの時短ケアに使いたい機能ですね。
照射回数は30万回
1台での照射回数はなんと30万回で、家族全員で使ってもまだまだ余裕があります。
おすすめのお手入れ頻度に沿って使用した場合でも、1人あたり1年で約1.1万回と考えると、使う人数によってはほぼ一生ものともいえますよね。
ムダ毛と同時に美肌ケア
ES-WP9A-HとES-WP98-Nいずれも、ムダ毛のお手入れと同時にお肌のキメ感やハリ、明るさのある肌に仕上げていきます。
もちろん個人差はありますが、パナソニック公式商品サイトでも実験結果が公表されており、毛穴の目立ちにくさ、キメ、ハリ感、肌の明るさ全てにおいて使用後の方が高評価となっています。
脱毛経験のない人にとっては、お肌へのダメージがどれほどのものか不安になるのは当然ですが、ダメージどころかお肌の状態が良くなったという結果があるのは心強いですよね。
5段階の出力レベルとスキンセンサー
出力レベルは5段階あり、レベル1はお肌への刺激や痛みを最も感じにくいやさしいレベルです。
レベルが上がるごとにお手入れの効果が出やすくなりますが、あくまでお肌の状態にあったレベルでケアすることが重要です。
どちらのモデルにも共通して搭載されているのが「スキンセンサー」で、お肌の色に合わせたおすすめのレベルを自動で検知し、そのレベルに合わせてお手入れしていく形です。
部位ごとにスキンセンサーで検知すれば、初めてでも安心して使えそうです。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
VIOもヒゲにも使える全身対応
VIO脱毛が注目され、ヒゲ脱毛をする男性が増えていますが、どちらもVIOにも男性のヒゲにも対応しています。
3種類のアタッチメントを使い分けることによって、全身に対応しています。
- ボディ・Vゾーン用:腕、ワキ、脚、手、胸やお腹、Vゾーン
- I・Oゾーン用:I・Oゾーン
- フェイス用:顏、男性のヒゲ
ボディ・Vゾーン用アタッチメントは広い照射面で、全身に使える基本のアタッチメントと言えます。
I・Oゾーン用は狭くデリケートな部分に特化しており、照射幅は狭く、ラウンド型でお肌に優しい形状になっています。
フェイス用の照射面はコンパクトになっており、剛毛のヒゲも狙い撃ちできそうですし、繊細な産毛も丁寧にケアできます。
皮膚科医監修の安心設計
ES-WP9A-HとES-WP98-Nは皮膚科医監修のもとで開発された製品です。
「肌刺激カットフィルター」を搭載することにより、刺激となりやすい「短波長」をカットし、効果の高い「長波長」を生かしているので、刺激が少なく効果的にムダ毛のケアができます。
スキマ時間で好きな時におうちケア
脱毛をしたいと思っても、忙しい中で予約を取ってサロンに出向いて、という手間はどうしてもネックになりがちです。
特にVIOケアだと恥ずかしい気持ちが先に立ったり、男性はヒゲ脱毛にハードルの高さを感じる人もいるかも知れません。
ES-WP9A-HとES-WP98-Nは家庭用の光脱毛器なので、おうちでいつでもムダ毛のケアが可能です。
サロンに行く暇がない、行ける時には予約が取れない、恥ずかしい、思ったより予算がかかる等といったこともないので、自分のペースでお肌に合ったお手入れができます。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N
ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを比較まとめ
パナソニックの光脱毛器、ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを比較しながら共通する機能についても紹介し、どっちがどんな人におすすめかまとめてきました。
ES-WP9A-Hは2023年発売の新(現行)モデル、ES-WP98-Nは2022年発売ですがメーカーでは生産終了となっています。
基本的な脱毛ケアの機能は両モデルとも同じですが、ES-WP9A-Hはスマホアプリ対応となっており、お手入れのスケジュールを管理できます。
次のお手入れのタイミングもわかる上、家族分も一括管理できるので、常に適切なタイミングで使えます。
スマホアプリを使うかどうかがニーズの分かれ目となりますが、ES-WP98-Nは今後入手困難になる可能性があるため、価格差がそれほどなければES-WP9A-Hがおすすめといえます。
パナソニックの光脱毛器、ES-WP9A-HとES-WP98-Nの違いを調べている人、どちらを購入するか迷われている人の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼ES-WP9A-H
▼ES-WP98-N