アンカーのロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sのレビューや口コミを紹介します。
お手頃価格とはいえ、ロボット掃除機はそれなりのお値段がするので、購入前に評判をチェックしたいですよね。
簡単にお伝えすると、悪い口コミは比較的少なくて、上がっていたのは
- 充電器の周りが掃除できていない
- 音が少し気になる
- 冷蔵庫や洗濯機にはなぜか激突する
という点でした。
一方の良い口コミでは
- 吸引力
- 落下防止機能や防止機能
- カーペットも問題なく掃除してくれる
- スリムなデザイン
- 音が静か
- コスパの良い
などたくさんのレビューがありました。
ルンバなどの有名なロボット掃除機より価格がグッと抑えられるのに、いい仕事してくれると密かに人気ですよ。
アンカーというとイヤホンなどで実績のある会社なので、信頼度もありますしね♪
本文ではアンカーのロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sのレビューや口コミなどの評判を、項目ごとにもう少し詳しくご紹介します。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

アンカー Eufy RoboVac 11Sの悪い口コミレビューやデメリット
- ドック周辺は自動で掃除してくれない
- 思っていたより音がするという印象
- 冷蔵庫と洗濯機だけは見えていない様子だけど、許容範囲内
Eufy RoboVac 11Sの悪いレビューは、多くはなかったです。
良い口コミの中に、ここは気になった、という形で紹介されているレビューがほとんどでした。
その中からご紹介すると、上記の3つでした。
音については、「静か」というレビューの方が圧倒的に多かったのですが、静かさに期待を持ち過ぎてしまったり、ロボット掃除機が初めて、という人には少し大きく感じる場合もあるようです。
公式ページでは、約55dBと紹介されていて、電子レンジと同程度と言われている音量です。
なので、最初気になったとしても、許容範囲と感じられる大きさかなぁと個人的には思いますよ。
Eufy RoboVac 11Sは衝突防止機能がついていますが、実は光が反射するものについては感知するのが苦手と言われています。
冷蔵庫や掃除機にぶつかりやすいのはそのせいかもしれませんね。
許容範囲とレビューされている通り、お互いが壊れたり傷ついたりするほどの衝突ではないようですよ。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

アンカー Eufy RoboVac 11Sの良い口コミレビューやメリット
アンカーのロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sの良い口コミレビューもご紹介していきます。
吸引力
- 一度使うとチリとホコリがボックスにしっかりたまる
- ゴミをかき集めて吸引出来ていると感じる
- 部屋がきれいになって満足
- カーペットの上もきれいに吸ってる
- 家の掃除機よりも吸引力がある
- 猫の毛も吸い取ってくれてる
Eufy RoboVac 11Sの吸引力には一定の評価がありました。
ダストボックスにしっかりゴミも溜まり、きれいになったという実感が持てるという口コミが並んでいました。
カーペットの上でも満足のいく仕上がりになっていたり、、猫の毛などもしっかり吸い取ってくれると良い評判が並んでいましたよ。
ラグやカーペットを使っていたり、ペットがいて抜け毛などが気になるご家庭には、嬉しいレビューですよね。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

落下防止、衝突防止機能付き
- 玄関の段差にも落ちない
- 一見落ちそうで階段や玄関も落ちない
- 椅子の足も上手に一回転して掃除してる
- ソファ下もバッチリ
- 減速した状態で優しくぶつかる感じなので、家具に傷つくことはなさそう
Eufy RoboVac 11Sには落下防止機能や、衝突防止のセンサーが搭載されています。
このセンサーの評判も良かったです。
玄関や階段などの段差には落ちないし、家具を傷つけることもなかったというレビューがありました。
悪い口コミレビューの方でもご紹介しましたが、光沢のある面は感知しにくいセンサーなんですが、リビングや寝室だと光を反射するような壁や家具は使われていないことが多いと思うので、問題なく使われている人の方が多かったですよ。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

カーペットにも対応
- 厚めのラグも乗り上げて掃除できてる
- カーペットやキッチンマットも楽々乗り越えて掃除してくれてる
カーペットやラグの段差はどうなのか、心配する方も多いかと思いますが、Eufy RoboVac 11Sは分厚めでも乗り上げてしっかり掃除をしてたというレビューが並んでましたよ。
ただ、公式サイトでは分厚いカーベットを避けるようには書いてあったので、そこはご留意くださいね。
スリムなデザイン
- ベッド下も掃除できるから、わざわざベッドを動かしての掃除する必要はなくなった
Eufy RoboVac 11Sはスリムでスタイリッシュな見た目も人気です。
高さが約7.2センチしかないので、ベッドの下やソファーの下など、普段掃除しにくいところにも潜り込んで掃除をしてくれます。
家具の下のホコリが気になっている方には嬉しいスリムさですよ。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

静音性
- テレビの音量も変えずにいられる
- ダイソンと比べたると本当に静か
- 音も静か
Eufy RoboVac 11Sは静音性の高さも評価されていました。
特に他の機種を使ったことのある方や、ダイソンなど比較的音が出る掃除機を使っていた方には、とても静かなロボット掃除機に感じられるみたいです。
公式発表も約55dBと電子レンジと同じ騒音レベルなので、気にならない人が多いのも頷けます。
コスパの良さ
- ルンバの何分の一かの値段でこれだけの商品なら満足
- この値段でしっかり掃除してくれるから十分満足
ロボット掃除機も最新の高機能機種は色々な機能が加わって、その分値段も上がっていますが、Eufy RoboVac 11Sは比較的手が出しやすい価格設定です。
「この値段で、これだけの仕事してくれたら満足」と感じる人も多いですよ。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

その他
- クチコミのよさ、アフターフォローのよさ、消耗品の変えの部品がついている、薄さで、が決め手になった
- カスタマーセンターも丁寧だった
- 心の余裕ができた
その他には、初期不良について相談した際のカスタマーセンターの対応も良かったというレビューもありました。
アンカーとしての実績と信頼がありますから、そういう意味での安心感もありますよね。
そして、ロボット掃除機一般にいる事かもしれませんが、大事ですよね、心の余裕。
掃除機をかける時間が別のことに使えるようになりますから。
ロボット掃除機の1番の価値は、時間を増やしてくれて、心の余裕を持たせてくれる、というところかもしれませんね♪
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

アンカー Eufy RoboVac 11Sの特徴
ここからは、アンカーのロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sの特徴も簡単にご紹介しておきます。
シンプル設計
Eufy RoboVac 11Sはとてもシンプルなロボット掃除機です。
スマホアプリとの連結機能などはついていません。
ただ、リモコンはついています。
スケジュール設定も細かなことまでできませんが、「毎日何時に起動」といったシンプルな設定ならできますよ。
吸引力
口コミでもあった通り、Eufy RoboVac 11sの共通の特徴の1つ目は吸引力の高さです。
格安のロボット掃除機は吸引力が心配という人も多いかと思いますが、最大1300Paというパワフルさで、前モデルと比較すると、吸引力が約30%向上しています。
さらに、カーペットの上に乗り上げると自動で吸引力を上げる、BoostIQという機能も搭載しているので、床の違いを自動で判別して吸引力も調節してくれます。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

落下防止、衝突防止機能付き
Eufy RoboVac 11Sは、強い衝突を回避する機能や落下防止機能が付いているので、ロボット掃除機が壁や家具などに激突したり、階段を落ちたりするということは基本的にはありません。
ただ、これも口コミレビューのところでも触れましたが、光を反射する面を認識できないこともあるそうです。
冷蔵庫や洗濯機がそうですね。
床面でも同じで、光沢のある床や色の濃い床は認識しづらく、落ちてしまうことがあるようですのでご留意くださいね。
(光沢のある光を反射するような床というお家は少ないかと思いますが…)
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

スリムなボディ
アンカーEufy RoboVac 11Sは高さが72mmというスリムさも特徴の1つです。
他のロボット掃除機と比較しても薄いタイプに分類されます。
ソファーやベッドなど、ある程度の高さのある家具なら下に潜って普通の掃除機ではなかなか掃除しにくいところもきれいにしてくれますよ。
長時間稼働と自動充電機能
アンカーEufy RoboVac 11Sが搭載しているバッテリーは、最大約1時間半以上連続で稼働します。
もちろん、万が一掃除の途中で充電が切れそうになったら自動で充電ステーションに戻る機能もついてます。
ダストボックスも前モデルよりも30%大きくなっているので長時間のお掃除も安心です。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

ダストボックス、フィルターが一部水洗いOK
Eufy RoboVac 11Sは、ダストボックスの水洗いができます。
フィルターは3種類搭載されていますが、そのうち、ダストボックスに近いプレフィルターとフォームフィルターも水洗いが可能です。
残りの1枚、ダストカットフィルターは水洗いできません。
そこだけ間違えずに気をつけたいですね。
静音性
口コミでも好評だった通り、Eufy RoboVac 11Sは静音性にも優れています。
電子レンジと同程度と言われているレベルの約55dBなので、あまり時間を気にせず動かせます。
お子さんやペットがいるご家庭にも嬉しいですよね。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

アンカー Eufy RoboVac 11Sのレビュー、口コミ評判のまとめ
アンカーのロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sのレビューや口コミをご紹介しました。
簡単にまとめると、悪い口コミは比較的少なくて、上がっていたのは「充電器の周りが掃除できていない」「音が気になる」「冷蔵庫や洗濯機にはなぜか激突する」という点でした。
音は個人差が大きいので、最初は気になる人もいるのかもしれませんが、ロボット掃除機にしては比較的静かな機種だと思いますよ。
冷蔵庫や洗濯機に衝突しやすいのは、搭載している赤外線センサーが光沢面に弱いという理由がありそうです。
とはいえ、レビューされた人は許容範囲と感じられていましたよ。
一方の良い口コミレビューでは
- 吸引力
- 落下防止機能や防止機能
- カーペットも問題なく掃除してくれる
- スリムなデザイン
- 音が静か
- コスパの良い
といった点が評価されていました。
Eufy RoboVac 11Sは複雑なマッピングシステムや、進入禁止エリアを指定できる機能などは持っていませんが、その分、価格が抑えられています。
低価格ながら、基本的な落下防止機能や、衝突防止機能はついていて、吸引力もあり、十分な仕事をしてくれるので、シンプルさを好まれる方には評判のいい機種です。
スマホとの連動や面倒な設定が不要なので、スマホに苦手感があったり、あまり使わない世代の方にも喜ばれていますよ。
アンカーのロボット掃除機、Eufy RoboVac 11Sの購入に悩む方の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
▼アンカー Eufy RoboVac 11s

▼11Sとよく比較される15Cとの違いはこちらの記事「11sと15cの違いを比較」にまとめています。
