レコルトヘルシーライスクッカーの口コミや評価をレビューします。
お米の糖質を最大1/3カットして炊き上げるということで、テレビなどでも紹介されて人気のレコルトヘルシーライスクッカー。
実際に炊き上がりはどう?など、使っている人の口コミが気になりますよね。
レコルトヘルシーライスクッカーの悪い口コミやデメリット、使いにくさとしては、
- 炊き上がりが硬めなので自分で水の調節が必要
- 臭いがする
- タイマーがカウントダウン式なので炊き上がり時間が表示されない
という3点が上がってました。
水の調節や臭い対策などのレビューもあったので、そこは本文で詳しくご紹介しますね。
良い口コミとしては
- 多機能で色々なレシピが楽しめる
- デザインやサイズ感がいい
- お手入れ簡単
といった点が評価されていましたよ。
レコルトヘルシーライスクッカーの口コミや評価をレビューするともに、本文では特徴やレシピもご紹介していきます。

レコルトヘルシーライスクッカーの悪い口コミやデメリット
炊き上がりが固め
- 炊き上がりがかなり硬めだった
悪い口コミ、というか、不評だった点で一番多かったのは「炊き上がりが硬い」というレビューでした。
説明書にも元から硬めで炊き上がることは記載されているのですが、それでも硬いという口コミが多かったです。
その中でも対策としてちょうどいい水分量を紹介してくれている方もいましたので、紹介しておきますね。
炊き上がりが硬いと感じた場合の水分調節
- 水加減は0.5合分多めに入れると丁度良く炊ける
- 米1合に対し水220mlを自分で測って入れると美味しく炊ける
もし硬いなぁと感じた際には参考にしてみてくださいね。
臭いがする
- シリコンのパッキンの臭いが強い
- 匂いが気になった
- プラスチック臭の対策が必要
レコルトヘルシーライスクッカーの使い始めに臭いがするという口コミも少ないながらもありました。
レビューによると、回数を使っているうちに消えくるそうです。
対策を紹介してくれている方もいました。
臭い対策:
- 1/3まで水を入れ、重曹とクエン酸を入れて20分炊飯
- これを内蓋をつけた状態と外した状態でそれぞれ2回ずつ炊飯する
この対策をしてみたら、プラスチック臭も取れて、お米の美味しさもましたそうですよ♪
どうしても気になった場合には試してみると良いかもしれませんね。
タイマーはカウントダウン方式
- 予約炊きは何時間、何分後とキッチンタイマーのような設定
- 炊きあがりの時間は表示されない
最近の多くの炊飯器は時計機能が付いていて、炊き上がり時間を指定するタイマーが大半だと思います。
ですが、レコルトヘルシーライスクッカーはキッチンタイマーのようにどのくらい後に炊くか、という設定方法になっています。
そこだけ注意が必要、というレビューがありました。
炊き上がりまでのおよその目安時間は
- 白米(0.5~2.5合まで)は標準42分、早炊き35分
- 玄米(0.5~1.5合まで)60分
となっています。

レコルトヘルシーライスクッカーの良い口コミやメリット
多機能で色々なレシピが楽しめる
- 発酵モードは40℃。パンの発酵やヨーグルトなどもこれだけで可能。
- 蒸す(煮る)を選ぶと、釜内が100℃になり、おでんやカレーなどの煮込み料理、スチームを使った蒸し料理等、炊飯以外の多用な使い方ができるマルチな炊飯器。
- 炊飯器としてではなく、ローストビーフ調理と煮豆に大活躍しています。
レコルトヘルシーライスクッカーは炊飯器としてだけではなく、他のレシピにも対応しています。
この点とサイズ感を評価されて、大人数家族や良く食べる子供がいるご家庭の2台目の炊飯器としてや、おかず用クッカーとしてもおすすめされてました。
確かに、炊飯器料理って楽ですけど、炊飯器を使ってしまうと、ご飯はどうする?となってしまいます。
そこで、この小型の炊飯器を2台目として購入するのはアイディアですよね。
デザインやサイズ感がいい
- ディスプレイが消えるのでインテリア性も高い。
- デザインがとてもシンプル
- 操作もフタ部分がタッチパネルになっていて、一般的な炊飯器のように文字のごちゃごちゃ感がない。
- 軽さと可愛さ手軽さが良い。
レコルトヘルシーライスクッカーはデザインがおしゃれですよね♪
この見た目のデザインがとても気に入っているという口コミや、インテリア性がいいというレビューが並んでいました。
あとは、とてもコンパクトなので賃貸等のミニキッチンにも向いている、一人暮らしにぴったり、というレビューもありましたよ。
お手入れ簡単
- 内釜は薄くて軽くて小さいのでとても洗いやすく、使い終わったらサッと片付けしてしまえる
- 小さいので、パパっと洗えちゃいます。
レコルトヘルシーライスクッカーはお手入れが簡単という面でも好評でした。
サイズが小ぶりなので、内釜ももちろん小さく、簡単に洗えてラクというレビューがいくつか出てました。
毎日のことなので、お手入れが簡単なのは嬉しいですよね。

レコルトヘルシーライスクッカーを使ったレシピ
レコルトヘルシーライスクッカーには、27品ものレシピが乗っている専用レシピブックが付いてきます。
レコルトヘルシーライスクッカーを活用できるメニューは、ごはんはもちろん、メイン料理になるおかずレシピや、デザートレシピなど、盛り沢山です。
さらに、レコルトの公式サイトでもレシピが公開されています。
例えば、台湾風中華粥、さんまの薬味玄米ごはん、温野菜サラダ、蒸しポッサムなど、見栄えもよくヘルシーなメニューがスマホ片手に作れちゃいます♪
その中から1つレシピをご紹介します。
カオマンガイ
材料 2合分
- 米…2合
- 鶏もも肉…2枚(600g)
- 塩、こしょう…各少々
A
- 鶏がらスープの素(顆粒)…小さじ1
- 酒…小さじ1
- にんにく、しょうが (共にみじん切り)…各ひとかけ分
香味だれ
- ナンプラー…大さじ2
- 砂糖…小さじ
- にんにく、しょうが (共にすりおろし)…各小さじ1/2
つけ合わせ
トマト、きゅうり、パクチー、 レモン…お好みで
作り方
- 米は洗って浸水させた後、水気をきります。
- 鶏肉は余分な脂を取り、厚みのある部分を開いて半分に切ります。塩、こしょうで下味をつけます。
- 内釜に①の米とAを入れて、炊飯目盛の2まで水を加え、ひと混ぜします。平らにならして②の鶏肉をのせて、本体にセットしてください。
- 【 MENU 】ボタンを押して【 白米 】を選び、【 START 】ボタンを押します。
- 〈香味だれ〉は材料を混ぜてください。
- 炊き上がったら鶏肉を取り出し、さっくり混ぜます。器に盛り、切った鶏肉をのせ、お好みで〈つけ合わせ〉を添えます。〈香味だれ〉をかけていただきます。引用:レコルト公式HP
炊飯器のスイッチ1つでご飯もおかずも簡単にできるカオマンガイですが、ちょっと特別感ありますよね。
炊飯器の熱で調理するので、鶏肉も柔らかくホロホロに仕上がりますよ♪

レコルトヘルシーライスクッカーの特徴
ここからはレコルトヘルシーライスクッカーの特徴についてもご紹介していきます。
糖質カットができる炊飯器
レコルトヘルシーライスクッカーの最大の特徴は糖質を抑えたごはんがおいしく炊ける、【糖質カット】(糖質あらい炊き)メニューを搭載していること。
いつも食べているお米なのに、糖質を最大約1/3カットしたごはんが炊けます。
糖質管理をしたい人や、少しずつ無理なく減量したい人にとってもおすすめです。
通常の炊飯釜と違って、穴の開いた釜を採用することで、糖質カットを実現しました。
お米を炊くときに糖分を含んだ水が出てきますが、その水を釜の穴から外に逃します。
そうすることで、糖質を約1/3カットするんです。
内釜はセラミックコーティングされていて、お米がくっつかず、口コミでもあったように、洗いやすくお手入れも簡単ですよ。

蒸し料理や煮込み料理もできる
レコルトヘルシーライスクッカーは、蒸し料理や煮込み料理も簡単にできます。
炊飯器の高温でしっかり蒸し上げるので、野菜の美味しさを生かした仕上がりに。
脂が気になるお肉も、蒸してヘルシーに食べられますよ。
糖質カットのご飯を炊く時にも使うザル釜が、蒸し料理でも役立ちます。
煮込み料理も食材を入れてスタートボタンを押すだけ。
野菜の煮物も煮崩れせずに見た目よく綺麗に仕上がります。
ガスやIHでお料理する時と違って、火加減の調節を気にする必要がないので、ずっと見ていなくて良いのでとっても簡単で便利です。
小さなお子様がいると、時間がかかるお料理はうっかり焦がしたり、ふかしたりしがちですけど、炊飯器料理はその心配がないのもいいですよね♪
操作もお手入れも簡単
レコルトヘルシーライスクッカーは操作もお手入れも簡単です。
基本操作は、メニューボタンを押して選びます。
メニューボタンを押すごとに、白米、糖質カット、玄米、おかゆ、蒸し料理、煮込みの順に変わっていくので、お好みの炊飯調理メニューを選びます。
お手入れも基本的には全てのパーツが水洗い可能になっていますし、汚れもつきにくい仕様になっているので、口コミでも好評でした。
内蓋、内蓋パッキン、内盖取り付けゴム、蒸気弁が全部洗えます。
本体は流石に水洗い不可なので、本体の汚れが気になったときには、柔らかい布に水を含ませて、固く絞ってから汚れを拭き取ればOKです。

レコルトヘルシーライスクッカーの口コミ評価をレビューまとめ
レコルトヘルシーライスクッカーの口コミや評価をレビューしました。
レコルトヘルシーライスクッカーの最大の特徴は糖質カット機能搭載♪
糖質は控えたいけど、ご飯は食べないと物足りない…という人も多いんじゃないでしょうか。
美味しく食べならがらダイエットしたい、という人や、体質的に糖質を控える必要がある人にはとても嬉しい炊飯器ですよね。
そんなレコルトヘルシーライスクッカーですが、口コミをレビューして見えてきた悪い口コミやデメリット、使いにくさもありました。
- 炊き上がりが硬めなので自分で水の調節が必要
- 臭いがする
- タイマーがカウントダウン式なので炊き上がり時間が表示されない
という3点が上がってました。
とはいえ、水の調節や臭い対策などについては参考になるレビューも併せてご紹介しました。
良い口コミとしては
- 多機能で色々なレシピが楽しめる
- デザインやサイズ感がいい
- お手入れ簡単
といった点が評価されていて、特に、置き場所に困らないこの小さめサイズと、サイズに似合わない多機能さが評判でした。
一人暮らしや二人暮らしの方はもちろん、家族が多いご家庭の2台目炊飯器やお弁当用としてもおすすめされていましたよ。
レコルトヘルシーライスクッカーの購入に悩んでいた方の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
