DWE GO!GO!LIVE 先生は選べる?参加前の疑問と参加後の感想まとめました | Nana's Momdays
記事内に広告が含まれています。

DWE GO!GO!LIVE 先生は選べる?参加前の疑問と参加後の感想まとめました

DWE・おうち英語のこと
スポンサーリンク

コロナ禍で週末イベントが減ってしまい、その代替案で2020年6月から行われるようになったDWEの会員なら無料で参加できるオンラインイベントのイベント「Go!Go!LIVE!」。

もう参加された方も多いのかな。

我が家はだいぶ経ってからの参加だったんですけど、10月から参加しました。

この記事ではGo!Go!LIVE!に参加する前にわたしが疑問に思っていたことや、どんな感じだったのか、まとめてみたいと思います。

たぶん一番疑問に思うのは、先生が選べるのかということ…。

結論からお伝えすると、残念ながら選べないです。

でも、我が家は第一希望のブランドンのクラスに参加しました。

そんな話もお伝えしたいと思います。

Go!Go!LIVE! 参加前の疑問

Go!Go!LIVE! 先生は選べるの?

わたしがいざGo!Go!LIVE!に申し込もうとした時、一番疑問に思ったのはこれでした。

「先生選べる?どこで選ぶの?」という疑問。

そうなんです、コース、時間は選べても、担当の先生の名前はどこにも書いていないんです。

先にお伝えしたように、先生は選べない、というのが実情です。

ですが、実は過去には方法がありました。

開講当初は、ユーザーの感想が閲覧できるようになっていました。

そこで、「この先生にあたった!」という感想が見れたんです。

わたしはそこで娘がファンだったブランドンの名前を探し当てて、そのクラスに申込みむことで引き当てました。

ユーザーの感想のページが無くなったことで、この方法が使えなくなってしまったんですね。

一応、会報で案内されていた、イベント担当の先生がそのイベントのGo!Go!LIVEを担当しているようではあったので、目星をつけるところまでは行けますけど、「この先生」と先生目当てに選ぶことはできなくなりました。

先生によって多少クラスの運営に違いはありますが、基本的に課題曲などは決まっているので、内容が大きく変わることはなさそうです。

「今回はどんな先生に当たるかな」と楽しみにするくらいが良さそうです。

Go!Go!LIVE! いつがすいてる?

Go!Go!LIVE!が始まった当初はまだGo!Go!LIVE!の情報が行き渡っていなかったのか、金曜日の早めの時間帯が比較的空きがありました。

でも、最近はオープンしてすぐは比較的空いていても、週後半になるとどんどん埋まり始めて、全クラス満席になっています。

(同じイベントでも参加人数が少ない方が、話を振られる回数が上がるし、会話の回数が上がってお得感があるんじゃないかと思ってたんですけどね…)

ということで、最近はどの時間帯、どのクラスだからすいているということは無くなりました。

クラスは月曜日に募集開始するので、参加希望の場合は、希望の時間やクラスが選べるように週の頭に予約してしまうのがおすすめです。

Go!Go!LIVE! キャンセルや変更、振り替えについて

残念ながらGo!Go!LIVE!一度申し込んだらキャンセルも変更もできませんし、振り替えもなしです。

我が家は一度当日に娘が発熱して寝入ってしまって、見送ったことがあります。

その時にキャンセル方法を調べたのですが、特に連絡も必要なく、そのまま放置でOKでした。

そんな感じで、参加しなかったとしても、一度申し込んだら変更も振り替えもできず、1回にカウントされてしまうので要注意です。

月2回のチャンスなので、予定を決めてから申し込むのが良さそうです。

(発熱とかはどうしようもないですけどね…)

Go!Go!LIVE! 遅刻はあり?

途中から参加するのは全然大丈夫でした。

クラスがオープンしている間なら、途中から入っても先生も気付いて笑顔でwelcomeしてくれます。

Go!Go!LIVE!は週末イベントと似てる?

コロナが始まる前の週末イベントは50分から1時間で、先生も2人から3人で運営されてましたが、Go!Go!LIVE!は15分から20分、先生一人で参加家族が最大で5家族です。

英語のアウトプット、英語での会話、という面で言うなら、もしかしたらGo!Go!LIVE!の方が濃密かもしれません。

以前の週末イベントだと、先生3人対大勢の子ども達ですけど、Go!Go!LIVE!では画面越しとはいえ、自分の名前を呼ばれて個別に質問を投げかけられるので、「先生と会話をしている」感じがするからです。

そういう面では、これまでのライブイベントとは違う利点もあるので、コロナの不可抗力で出てきたやり方ですが、これはこれでありだなぁと感じました。

そして、何より、親は楽です。

これは出不精なわたしだけかな…。

わざわざ遠方の会場まで出向かなくて済むというのが最高に楽です…。

スポンサーリンク

Go!Go!LIVE! 参加後の感想

Go!Go!LIVE!は最初の設定が少しだけ面倒

Go!Go!LIVE!に参加するためには、別のアプリ「POLYGLOTS」をダウンロードしないといけません。

やり方は公式サイトで丁寧に説明してくれているので、難しいことは何もないんですけど、この「アプリを落とす」という一手間があって、わたしは参加が遅れました。(ごめん娘…)

そして、タブレットがない我が家のようなご家庭はスマホになってしまうので、画面が小さくてちょっと残念だったりはします…。

Go!Go!LIVE!は先生が名前を呼んでくれる

レッスンが始まると、自己紹介、挨拶から始まります。

これ、本当に少数人数だからできることなので、この会話してる感がGo!Go!LIVE!の醍醐味だと思います。

最初に参加した時がハロウィンの時期だったので、娘はハロウィンバケツを持っていたのですが、それが写っているのも見つけてくれて、「ナナ、同じバケツ持ってるね!ナイス!」みたいなことも言ってくれるんです。

このナマのライブ感、会話感はありがたいです。

Go!Go!LIVE!は子どもの表情が丸見え

逆に画面越しだから丸見えになってしまうが、参加者ごとの温度差。

もちろん先生は楽しくテンション高く盛り上げようとしてくれるんですが、残念ながら我が家の娘のように冷めてる子は冷めてる…。

常連さんで楽しそうに参加している子も写っていて、これは個人差なので仕方ないとは思うのですけど、ニコニコ参加してる子の隣に、無表情の子が写るという…。

一生懸命やってくれてる先生にちょっと申し訳なくて、ごめんね、と思ってしまいました…。

我が家の娘はコロナ前の週末イベントでも冷めてたタイプなんですけど、それが丸見えになってしまうという結果になってました。

おわりに

参加して思ったのは、なんとなく、少数人数のオンライン英会話のようなイメージでした。

ご挨拶して、一人一人発言の機会もあり、一緒に歌を歌ったり。

しかも日頃から耳に入れてる歌やフレーズなので、子どもにとっても親しみやすい。

これが、月2回とはいえ、DWEの正規会員なら無料で参加できるので、使わないともったいないです!

個人的にはコロナが収束してもGo!Go!LIVE!は続いたらいいのになぁとか思ってます。

もし、まだ未体験の方がいらっしゃったらぜひお試しくださいませ〜。

最後までおつきありありがとうございました!