4歳こどもの英語学習におすすめYoutube動画 親も安心DWEキッズにも | Nana's Momdays
記事内に広告が含まれています。

4歳こどもの英語学習におすすめYoutube動画 親も安心DWEキッズにも

DWE・おうち英語のこと
スポンサーリンク

こんにちは、DWEユーザーのとーこです。

我が家のナナは1歳半でDWE(ディズニー英語システム)を始めましたが、1年で飽き、今は超絶Youtubeっ子です。

DWEの土台があったからこそ楽しめているのかなぁと思っていますし、出費した分は回収したいので、ナナが英語を楽しむことと、こっそり卒業を目指しておうち英語を進めています。

前回の記事でご紹介した通り、久しぶりにDWEのテレフォンイングリッシュにトライしたところ、ナナが思った以上にさらっと会話しているのを聞いて一人感動しまして。

今日は最近ナナがよく見ている英語のYoutubeチャンネルのご紹介第2段を記録してい置きたいと考えました。

同じくDWEのDVD見なくなったけど、どうしよう、という方の参考にしていただければ幸いです。

親も安心4歳前後におすすめな英語Youtubeチャンネル

Pepper pig

Peppa Pig - Official Channel
Peppa lives with her mummy and daddy and her little brother, George. Her adventures are fun, sometimes involve a few tea...

言わずと知れたイギリスの子供向けアニメ、ペッパービッグです。

2歳くらいの頃にも何度か目にはしていたのですけど、その時は全く興味なさそうだったのですが、ここに来て大好きになりました。

たぶん英語のレベルがあっているんだと思います。

難しい言葉は出てこないですし、幼稚園に通うペッパーと、弟のジョージ、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達、という世界なので、今ナナがいる世界ともちょうどマッチしているんだろうなと感じます。

ペッパーが船に乗れば、「ナナの船乗りたい」と言うし、ペッパーが海に行けば、「ナナも海に行きたい」と言うし、ペッパーの泣き声を真似しながら毎日ように飽きずに見ています。

そして、ペッパービッグはお話がたくさんある上に、1話が短めなのもとてもいいです。

「これが最後のひとつね」と言って切るタイミングがすぐにくるのが親的にもありがたいので、おすすめです。

ただ、DWEと違って完全にイギリス英語っぽいです。

アメリカ英語が聴きなれていると、ちょっと違和感あったりします。

追記:

あまりにナナが気に入ったので、キャラについてもまとめてみました。

Juny Tony

JunyTony - Songs and Stories
You can experience endless imagination here at JunyTony Songs and Stories Official Youtube Channel! Our experts gather a...

これはBabybusのパンダが人間の子供のキャラになったイメージです。

出てくる歌も似てますし、流れもよく似てます。

いろんな職業をやって周りを助けたり、歌を歌ったり、ちょっとしたマナーを学んだり。

なので、内容的にはとても安心です。

Babybusで見たものを違う形で見るのが新鮮なのかなぁとか、記憶の定着に役立っているんだろうか…なんて思いながら眺めてます。

Pinkfong! Kids’ Songs & Stories

Pinkfong Baby Shark - Kids' Songs & Stories
Welcome to Pinkfong's official YouTube channel. Meet Pinkfong’s fun, educational videos that captured the hearts of mill...

こちらも子供向けで、比較的Babybus寄りな番組です。

色を教えてくれるものから、食べたものがどうなるかという消化器官の歌まで幅広です。

ナナはPingfongの太陽系の歌と人体の歌が大好きです。

Babybusにもなくはないのですけど、この分野についてはPingfongの方をよく見てます。

Cloud Babies

Cloudbabies
Welcome to Skyworld! This is the official home of the Cloudbabies on YouTube. Subscribe so that you and your little Clou...

これもイギリスBBCの子ども向け番組です。

イラストがとにかく可愛い…。

わたし的には一番好みだったりします。

雲の上に住んでいる妖精的な子どもたちが、星の木で星を集めて、虹に手伝ってもらって空に散りばめることで流れ星ができたり。

手が暖かすぎて雪玉を持てない太陽に子どもたちが手袋を作ってあげたり、お腹がすいて三日月になって元気がない月に食べ物を運んであげて満月にしてあげたり。

ファンタジーな物語もとても可愛いです。

が、他の番組に比べるとちょっと言葉が難しめかなぁという気がします。

ナナも数日は見ていたのですが、わからない箇所が多いようで、わたしに「日本語で言って」というようになって、わたしも「ママもわからないー」と言い続けていたらあまり見なくなりました。

もう少し理解度が上がってから見れるとまた違うのかなぁと思ってます。

Planet Cosmo

実はナナが一時期一番ハマったのかこれです。

月に住んでいる家族のお話なんですが、お母さんがAstrogeologist、つまり宇宙地質学者で、お父さんがパイロットなんです。

お母さんが研究に必要になった他の惑星の石を主人公のコスモがお父さんと一緒に取りに行って来たり、設置が必要な装置を惑星に埋めに行ったりと、ロケットに乗って出かけていくという形で、太陽系惑星の特徴を学ぶんです。

太陽系大好きっ子のナナはもう、本当こればっかり見て、歌もあっという間に覚えて大声で歌い(DWEの歌は一曲も歌わないのに)、コスモのセリフも自分の名前に置き換えて一緒に叫び…。

本当に大好きで、コスモのお父さんのセリフを夫に強要したり、コスモのお母さんのセリフをわたしに言わせたり。

「ナナも宇宙行く」「宇宙行きたいの、ママ、cardboard(段ボール)でロケット作って」「コスモのお洋服作りたいから、糸だして」とか言って来ます…。

宇宙大好きなのは大歓迎だし、ロケット作りたい気持ちも、宇宙服を作りたい気持ちも、宇宙に行きたい気持ちも大事にしたいんですけど、ちょっと難易度高すぎて、どう言ってあげたらいいのかが最近のわたしの悩みです。

実はわたしも若かりし頃、宇宙工学に憧れた時期があったので(現実的に学力が足りなかったのであっという間に終了しました)、ナナの好奇心の芽を潰さないように育てたいんですけど…。

とにかく、惑星に興味がある4歳前後の子にはおすすめしたいです。

おわりに

Youtubeの使い方は本当に頭を悩ませますけど、見る番組さえ一緒に選べれば少しはプラスになる部分はあるなぁと、最近思えるようになって来ました。

それでも一度見始めると止まらなくなってしまうので、どう時間管理するのかは課題ですけど、Youtubeはダメ、としてしまうのはもったいないかもしれません。

DWEのDVDは飽きた、でも英語自体は嫌いじゃないみたい、という場合は、無料で試せるYoutubeで英語耳を繋ぎ止めるのもありだなぁと、個人的には思っています。

我が家の場合は、流石に他の教材を買うようなことはしたくないので…。

悩むDWEユーザーさんのヒントになれば幸いです。

▼ちなみに3歳ごろによく見ていたYoutubeはこちらの記事「3歳こども英語学習におすすめYoutube動画 親も安心な5選 DWEキッズにも」

でまとめています。

3歳こども英語学習におすすめYoutube動画 親も安心な5選 DWEキッズにも
子供の英語教育に無料で活用できるYoutube。生活習慣を教えたり、数字、アルファベットを教えてくれているような、個人的にオススメできるチャンネルをご紹介します。

 

最後までお読みいただいてありがとうございました!