ジュニアシートISOFIX式3歳4歳からのおすすめハイバックシート4選 | Nana's Momdays
記事内に広告が含まれています。

ジュニアシートISOFIX式3歳4歳からのおすすめハイバックシート4選

育児・娘のこと
スポンサーリンク

我が家の4歳児が身長105センチを超えてきて、今使っているチャイルドシートが対象外になってきたので、ジュニアシートを探すことにしました。

ジュニアシートを探し始めて、漠然とネットで検索をし始めたら種類が多すぎたので、わたしはまずはISOFIXかシートベルト式かを絞った方が選びやすいかな、と思い、我が家はISOFIXで絞ることにしました。

ということで、ISOFIXのジュニアシートを探しまくったのでこの記事でご紹介していきます。

ISOFIXジュニアシートの選び方 我が家の条件

先にわたしの考えた条件、選び方もお伝えしておきます。

4歳の娘がいる我が家のケースです。

3歳以上

ジュニアシートも案外対象年齢が広くて、1歳から使えるというジュニアシートが結構あります。

ISOFIXのジュニアシートのおすすめを探すとだいたい1歳からのシートが紹介されているんです。

でも、我が家はすでに4歳。

1歳、2歳児のために必要な機能は不要なんです。

なので低年齢児に配慮したハイスペックなものは、余計に値段がはるだけなので排除して、3歳以上が対象なジュニアシートを選びました

(本当は4歳以上でいいんですけど、3歳を区切りにしてるメーカーさんが多そうなので3歳にしました)

背もたれ付き

ジュニアシートを見ていると、背もたれのあるタイプと、無いタイプがありました。

背もたれがあるタイプが、ハイバックシート。

背もたれがないタイプはブースターシートと呼ばれてます。

ブースターは子どもがシートベルトを着けたときに、ベルトが首を絞めないように底上げするのが目的のもので、ある程度の身長、だいたい125センチ以上は必要だそうです。

なので、まだ身長105センチの我が子に今回探すのはハイバックシートになります。

ハイバックシートの中でも、フルサイズハイバックシートという、12歳くらいまで長く使えるタイプがあるようなので、長く使えるよう我が家もフルサイズハイバックシートを探すことにしました。

安全性

せっかく安全性がより高くて安心感を得られるISOFIXを選んだのに、商品として安全性が不安なものなら意味ないなと思うので、そこは条件を決めようと考えました。

国土交通省の安全基準に適合した商品であるという意味のEマークを必須としました。

あわよくば、さらに厳しいと言われているヨーロッパの安全基準をクリアしたECE-R44/04または新安全基準R129、i-Size(アイサイズ)があればなおよし。

これが条件です。

ISOFIXジュニアシート 安全性が高い3歳以上のフルサイズハイバックシート

ということで、

  • ISOFIX
  • 3歳または4歳以上から12歳まで
  • 背もたれ付き(フルサイズハイバックシート)
  • Eマーク、またはECE-R44/04、またはR129、i-Size(アイサイズ)

の条件で絞ったジュニアシート4選、お値段の高い順です!

MAXI-COSI(マキシコシ) Kore Pro i-Size

対象:4~12歳/100~150cm
安全基準:R129
値段:39,600円(楽天)/ 39,600円(Amazon

子どもが座ると自動でバックル付近のライトが光って、シートベルトが付けやすいという、クリックアシストライトというのが搭載されているのが最大の特徴のマキシコシ のコア プロ アイサイズ。

そしてヘッドレストの高さ調節をするときに同時に背面の幅も変えられるのも特徴です。

ぐんぐん成長する時期だから、全体が身体に合わせて調節できるのはいいですよね。

もちろん側面からの衝突にも対応したデザイン。

シートが洗えるというのもポイント高いですね。

そしてジュニアシートには珍しく、カラーが4種類もあって選べます。

特に写真にも使っているオーセンティックコニャックは珍しい色じゃないかな。

ちなみにマキシコシは育児製品最新国、オランダのブランドで、製造はポルトガルです。

Child Guard タカタ312 アイ フィクス ジュニア


対象:3~12歳ごろ/100~150cm
安全基準:UN(ECE)R44/04 E43 44R040007
値段:29,700円(楽天)/ 29,800円(Amazon

このChild Guard(チャイルドガード)の特徴は一目で身長の段階が確認できる5センチ刻みのスケールウィンドウが背もたれに付いていることです。

その身長になったら次…というようにスケールを目安に調節してあげられるのは嬉しいですよね。

そしてこちらも肩幅も同時に変えられるので、成長に合わせて心地よく使えそうです。

さらに、この商品は折りたたみ機能までついているんです。

使わない時は折りたたんでトランクに入れてしまうこともできるので、家族が多くて、子どもがいつも乗るわけではない、というご家庭にはすごく向いてると思います!

そして、タカタなのでもちろん日本製です。

cybex(サイベックス) ソリューション S i-フィックス

対象:3~12歳ごろ
安全基準:UN R129/03
値段:26,400円(楽天)/ 26,400円(Amazon

三段階のリクライニングヘッドレストと、背面のリクライニングが付いているのがソリューション S i-フィックスの特徴。

今回ご紹介するISOFIXの4種の中でリクライニング機能がついているのはこのソリューション S i-フィックスだけなので、リクライニング機能を重要視したい場合はこれに決まりかも。

長時間の移動が予想されたり、子どもが車でよく寝るという場合はリクライニングあるといいですよね。

ヘッドレストの高さは12段回まで調節可能で、横幅も一緒に調節できるのもポイント高いです。

もちろん背面からの衝撃にも対応してますよ。

ちなみに、こちらはドイツのメーカーさんです(ただ、製造は中国みたいです)。

Joie(ジョイー) トリロ エンバー

対象:3歳~12歳頃/体重15~36kg
安全基準:ECE R44/04
値段:8,400円(楽天)/ 7,292円(Amazon

今回しぼった条件(ISOFISの3歳(4歳)以降対象で背もたれ付き)のジュニアシートで唯一1万円でお釣りがくるとっても嬉しい価格なのがこのジョイーのトリロ(trillo) エンバーです。

他の商品が6kg超えに対して、トリロエンバーは4.2kgと軽量だし、もちろんISOFIXなので、別の車への載せ替えも簡単。

おじいちゃんおばあちゃんの車にも乗ったり、と2台以上の車を使うなら軽い方が載せ換えやすくていいですよね。

もう1つ嬉しいのがカバーが取り外して洗えること。

我が家はすでに3回ほど車の中で嘔吐してます…。

今使っているチャイルドシートもカバーが洗えるタイプだったので、その度にチャイルドシートと車を大掃除してました。

そういう経験上、洗えるのはとっても嬉しいポイントだったりします。

あとは、左右両方にカップホルダーがついてるのも特徴ですね。

もちろん側面からの衝突にも対応しています。

ヘッドレストは7段階だそうです。

12段階の切り替えがあるのを知っちゃうと少なめだけど、まぁ割と十分じゃないかなぁ、なんて個人的には思っていて、このお値段ならありなんじゃないかと、個人的には一番惹かれてます…。

Joieはイギリスのブランドで、生産は中国です。

追記:Joieのジュニアシートで改めて調べ直したら、トリロエンバーの新機種、トレバー(traver)も出てました。

トリロエンバーとトレバーの比較もしたので、Joieが気になる方は次の記事もどうぞ!

おわりに

我が家にあった条件を絞ったことで4種類までジュニアシートの候補を絞ることができました。

子ども用品は種類が豊富なのは嬉しいですけど、いざ選ぶとなるとなかなか大変ですよね…。

これだけ探し出すのにも結構時間かかりましたもん…。

同じ条件で探している方のお役に立てれば幸いです。

値段の幅が1万円弱から4万円弱とかなり幅がありましたね。

我が家はそんなに頻回に車に乗るわけでもないし、このご時世で遠出も少ないので、わたしの中ではJoieのトリロエンバーでいいんじゃないかなぁと思い始めてます。

また夫や娘と相談して、購入したらレビューもご紹介したいと思います。

最後までお付き合いありがとうございました!